日常系のんびり

スポンサーリンク
日常系のんびり

麻雀界を考察する①~麻雀とは~

まずは、ページを開いていただきありがとうございます。①から、順番に麻雀界を見つめ直しどこまで続くか分からないシリーズです。あくまでも個人の主観によって書いており批判、別の視点からの意見など、是非とも頂きたいと思います。まずは、ザックリとした...
日常系のんびり

一足遅れて、タイトル戦のマッチポイントについて

「目無し」という言葉はあまり良くないと言われて幾星霜各団体に所属するプロ達も言わなくなりましたがどう表現するものなのか、正式に決らないものですねその間に「目無し」という言葉に戻りつつありますね私、あんぼーはここに提案します!「マッチポイント...
日常系のんびり

場末雀荘の楽しみ方

昨今のMリーグブームや、20代前半の麻雀ファン、競技麻雀を中心に楽しまれている方々には理解しがたい内容を多く含みます。「自分の常識が、他人の非常識」という感覚をもって、麻雀を別視点で楽しみたいという気概に満ちた人は続きをお楽しみください。ま...
日常系のんびり

24リーグ成績

日常系のんびり

麻雀は麻将で、スピード重視

タイトルの表記で気付いた方は、麻雀通ですねそうです、麻将連合μという団体の全国ツアー的麻雀大会「μ-カップ」に出場してきました❗会場は、兵庫県新長田駅にある「まーすた新長田」でした(後でリンク貼ろう)鉄人28号とも写真取ったので、大満足です...
日常系のんびり

24リーグ(Twenty-Four League)

現在の成績10月21日 開幕!!※直近の成績には「トークペナルティ」は含まれません。→【各節成績はこちら】24リーグとは?発起人・安房が「打牌スピードのアップは、強制的に思考スピードのアップにつながる!」などと、寝言を言いだし。超スピードの...
日常系のんびり

夕立と虹と肉

最近は、ほぼ毎日と言っていいほど夕立で困ったものですね~でも、自転車で帰ってる途中で見つけた幸せですよ見えるかな?河川敷にかかった・・・橋!もとい、・・・・虹!つまり、レインボー!!(ルー大柴風に)まぁ、「虹に感動した」みたいな、感受性の豊...
日常系のんびり

一狩り行こうぜ!!

出雲旅行も2日目、ハッキリ言うと「なにもない」ま、のんびりするのが目的ですから、いいんですが~朝はまず8時から朝食★(写真忘れた~)和食とパン!牛乳も飲めるが、時期的にバイキングではなかったです朝食を済ませて部屋に戻ると、外は大雨。お呼ばれ...
日常系のんびり

早めの里帰り

今年は新型コロナウィルスの影響もあって、里帰りするのにも気を遣います。例年、里帰りと言えば10月と日本では決まっているのですが、日本全国から集まってしまうので、密になってしまう心配がありますもし、そこでクラスターが起こってしまって、11月に...
日常系のんびり

BON

日本には「お盆」という風習があり、ご先祖さんが年に一回家に帰ってくると考えられていますまぁ、現実的な話をするとお墓の掃除と仏壇の掃除の習慣のようにも感じます。今年は、新型コロナ~と言われ、帰省もままなりませんが先日、姫路まで墓参りに行ってき...
スポンサーリンク